こんなこともあるんですよ! w(゚0゚*)w オォー
- 2018/12/01
- 15:30
本日の修理案件は、いつも良くご利用いただいているお客様からのご依頼。
症状
「ACアダプタを付けると充電ランプは点灯しますが電源が入りません。」
ということで入庫。
メイン基盤が怪しそうですが、メーカー修理でメイン基盤ASSY交換する場合
だいたい 45000-50000円程します。 ※通常使用で故障の場合。
所見解析の結果、メイン基盤のある箇所が不良ということが判明!
部分修理で対応OK! 即日で完成いたしました。!
修理費用は7000円(税込) 数万のところが⇒数千円になり、喜んで頂きました。
こんなこともあるんですよ。
自身で判断され、廃棄したり、買い換えたりとかしてませんか?
ひょっとして もったいなかったかも。
今回のケースは、メイン基盤部分修理で対応できたからなのですが。
(^_^) それを知っている当方はそうでもないのですが・・。
いろいろなケースがあるので、所見しないとです。
こちらは1万台以上は修理してますので、蓄積されたデータがありますし
Panaと直接取引がありますので、メイン基盤のパーツも入荷しますし
それもこれも、ご依頼いただいたから。 それにつきると思います。
ご利用ありがとうございました。
Panasonic レッツノートパソコン専門 shop8888(ショップエイト)

症状
「ACアダプタを付けると充電ランプは点灯しますが電源が入りません。」
ということで入庫。
メイン基盤が怪しそうですが、メーカー修理でメイン基盤ASSY交換する場合
だいたい 45000-50000円程します。 ※通常使用で故障の場合。
所見解析の結果、メイン基盤のある箇所が不良ということが判明!
部分修理で対応OK! 即日で完成いたしました。!
修理費用は7000円(税込) 数万のところが⇒数千円になり、喜んで頂きました。
こんなこともあるんですよ。
自身で判断され、廃棄したり、買い換えたりとかしてませんか?
ひょっとして もったいなかったかも。
今回のケースは、メイン基盤部分修理で対応できたからなのですが。
(^_^) それを知っている当方はそうでもないのですが・・。
いろいろなケースがあるので、所見しないとです。
こちらは1万台以上は修理してますので、蓄積されたデータがありますし
Panaと直接取引がありますので、メイン基盤のパーツも入荷しますし
それもこれも、ご依頼いただいたから。 それにつきると思います。
ご利用ありがとうございました。
Panasonic レッツノートパソコン専門 shop8888(ショップエイト)

スポンサーサイト